仕事のことPowerShellでファイルのタイムスタンプを変更する方法 先日 仕事で取得したスクリーンショットのファイルを納品物としてまとめる際に、いつもはそんなこと言われないのに今回に限り「更新日を同じ日時に揃えてほしい」との要望がありました。 そこでPowerShellの登場です! 以前 別の仕事でやったこ... 2019.11.22仕事のこと
お金のこと楽天銀行に口座開設した理由 先日、楽天銀行に口座を開設しました。銀行口座を開設するつもりはなかったのですが、とある理由により開設しました。その理由とは… 楽天ポイントの恩恵にあずかりたかったから 私もネットショッピングをそれなりに利用しています。主に使ってるのはAma... 2019.11.18お金のこと
生活全般無償でiPhoneのバッテリーを交換した話 買ってから2年近く経つiPhone7のバッテリーの持ちが最近特に悪くなって、朝100%の状態なのに昼過ぎには30%ぐらいになって そのままだと夜まで持たない感じになってました。自分はまだこのiPhoneを使い続けるつもりですし、AppleC... 2019.10.29生活全般
仕事のことPowerShellを使って画像ファイルをトリミングする方法 先日「大量に取得した作業中のスクリーンショットから一部分だけをトリミングしてマニュアルを作成する」というお仕事があり、一枚ずつペイントソフトでトリミングしてました。でも、あまりにもファイル数が多く しかも同じ座標ばかり続くので自動化できない... 2019.11.22仕事のこと
仕事のこと登録セキスペに仕事が降ってきた 先日、登録している情報処理安全確保支援士を対象にメールが届きました。内容は、中小企業の情報セキュリティマネジメント指導業務を実施するので その説明会への参加を促すものでした。 情報セキュリティマネジメント指導業務とは 詳細な業務内容は説明会... 2021.07.01仕事のこと
仕事のことWinShotで画面キャプチャーがずれる場合の対処法 仕事でWindowsの画面キャプチャーを撮ることが多いのですが、私は昔からWinShotというフリーソフトを使っています。 このソフトはシンプルで使いやすいのですが、古いソフトなので新しい環境だといろいろ不具合もある... 2019.10.03仕事のこと
健康のことぎっくり腰になって10日間に私がやったこと 先日、生まれて初めてぎっくり腰になりました。その時の状況や私がやったことの記録を、誰かの役に立つかもしれないので公開します。 そもそも ぎっくり腰とは 正式名称は「急性腰痛症」という漠然とした名前で、重い荷物を持ったりしたときに急に腰に激痛... 2019.08.01健康のこと
趣味のことチョコモナカジャンボよりバニラモナカジャンボが好きだ! いろんな種類のアイスの中でアイスモナカが好きなんです。特に森永製菓のチョコモナカジャンボが好きでよく食べていました。そんなある日「バニラモナカジャンボほうがうまい!」という話をネットやSNSで見聞きするようになりました。 そこで試しに食べ... 2019.08.01趣味のこと
趣味のことブログ開設して2週間、4記事でGoogleアドセンスに合格するためにやったこと。 ブログの収益化と言えばGoogleアドセンスですが、申請してもなかなか合格しないという人が多いみたいです。 一方で 私のように「ブログ開設して2週間」「申請時には4記事しかない」という初期段階で合格している人もいます。 参考として、私が... 2019.08.01趣味のこと
健康のこと50歳までに起きた身体の変化 20代とか30代とか まだまだ若い方々にとって、あまり縁のない普通の人の50代の身体のアレコレ。参考になるかわかりませんが、私が50歳になるまでに起きた身体の変化を紹介します。 あくまでも私の場合なので個人差はあります。ちなみに私は以下の... 2019.08.01健康のこと