自分メモ国勢調査のあった年を振り返ってみた 今年は国勢調査のあった年なので、この機会に過去の国勢調査のあった年を遡って その年に自分が何をしていたかを書いてみたいと思います。ある程度まではEvernote上やパソコン上に「日記」として残っているので、それらを元に思い出してみます。 ... 2020.10.07自分メモ
生活全般国勢調査はオンラインで回答しました 国勢調査2020 国勢調査の封筒が届いていたので、オンラインでサクッと回答しました。時間にして20分くらいでしょうか?CMでは「10分で終わる」みたいな事を言ってましたが、家族4人分に加えて 自分の職種の書き方で少し迷ったので10分... 2020.09.23生活全般
仕事のことデータ重複除去環境のデータ移行方法 はじめに 先日、ファイルサーバーを新しいものに更改するという仕事をしました。その時、Windowサーバーのデータ重複除去機能を使っていたのですが、この機能に関する情報があまりないように感じました。特にデータ重複除去環境のデータ移行方... 2020.09.11仕事のこと
自分メモiCloudストレージをアップグレードした話 先日、iCloudストレージを無料の5GBから、月額130円の50GBにグレードアップしました。その時のお話です。 以前からこんなメールが届いてました iCloudストレージの使用容量がもう少しで上限に達します。 ... 2020.07.21自分メモ
自分メモiPhoneで「サーバの識別情報を検証できません」が表示されたら ある日突然、iPhoneに「サーバの識別情報を検証できません」というダイアログが表示されました。 「詳細情報」をタップしても、わけのわからない情報が表示されるだけで何かが変わるわけではありません。仕方なく「キャンセル」をタッ... 2020.06.26自分メモ
健康のことぎっくり腰のその後 以前、ぎっくり腰についての記事を投稿しましたが、その後の状況や経過について書いてみます。以前の記事はこちら 約2週間後 腰の痛みはほとんどなく、むしろ右足の痛みが強くなっているように感じます。実はこの頃から腰ではな... 2020.03.27健康のこと
家族のこと補助輪つき自転車なんていらない これはうちの子が自転車に乗れるようになるまでの記録です。 ちょっとした実験 私はうちの子が自転車に乗ることについて ちょっとした実験をしてみようと思いました。それは「三輪車や補助輪付きの自転車に乗せない」ということでした。 ... 2020.03.25家族のこと
仕事のことAcronis Backupのダッシュボードが表示されない 先日、Acronis Backup 12.5でダッシュボードが表示されない等の事象がありました。主な事象は以下の通りです。 ・ダッシュボードが表示されない・サインイン後、しばらくするとエラー・システム設定でエラー 結論からいうと、Acron... 2020.03.11仕事のこと
仕事のことWindows Serverの評価版ライセンスを延長する方法 つい先ほど職場の後輩くんが泣きついてきました。「検証環境の仮想サーバが突然シャットダウンするんです!」「しかも再起動しても、1時間ぐらいで またシャットダウンするんですよ!」これを聞いてすぐにピン!ときました。後輩くんに連れられて実際にサー... 2020.02.19仕事のこと
趣味のこと2019年に読んだ本 みなさん、本を読んでますか? コミックや雑誌以外の本を読んでますか? 私もなるべく読みたいとは思っているのですが、なかなか読めていません。 そこで「読書メーター」というサービスを使って、どのくらい読んでいるのか? どんな本を読んでき... 2020.01.08趣味のこと