喘息になりました。

喘息になりました健康のこと

娘は小さい頃から小児喘息で、今でもたまに発作症状が出ることあるのですが、今回は自分が喘息になってしまったので その時の話です。

ある日の夜

布団に入る直前になって 急に咳が出るようになり、息苦しさを感じるようになりました。
そのまま寝てしまおうかと思ったんですが、横になるより椅子に座ってるほうが楽なので、しばらく座って様子をみていました。
そのうち呼吸をするたびに「ヒューヒュー」という音がするようになったので、あまりやってはいけないんですが娘の喘息の吸入薬(インタール、メプチン)をもらって吸入しました。
吸入をしたら随分と楽になり、発熱など他の症状もなかったので、そのまま寝てしまいました。

翌日

起きても何も自覚症状がなかったので、風邪のひきはじめ程度にしか思わず、何事もなく出勤しました。

その後

その日は、たまたま娘の小児科の診察があったので、妻が世間話程度に先生に昨夜のことを話したら「心臓が起因の喘息症状もあるから一度ちゃんと受診したほうが良い」と言われました。

調べてみると確かに「心臓性喘息」というものがあり、心臓のポンプ機能の低下により肺や気管支のうっ血が起こり、喘息と同じような症状が出るらしいです。

さらに翌日

総合病院を受診したところ、呼吸器内科で以下のような検査をして、その結果「気管支喘息」と診断されました。

  • 胸部レントゲン
    所見なし(腫瘍などの圧迫による気管支狭窄ではない)
  • 胸部CT
    所見なし(腫瘍などの圧迫による気管支狭窄ではない)
  • 血液検査
    白血球(好酸球)が多いことから、体のどこかで炎症を起こしている可能性がある。
  • 呼気NO測定
    気管支が炎症を起こすとNO(一酸化窒素)が増えるので その量を計測。
    通常37ppb以上で喘息と診断するところ、200ppbを計測したので ほぼ間違いなく喘息。(ちなみに200ppbはこの病院で使ってる測定器の上限だそうです)
  • 肺機能検査(気道可逆性検査)
    気管支を広げる薬を吸入し、その前後で肺機能の数値に違いがあるかを調べる。
    吸入後の結果が良くなっているので気管支喘息の可能性が高い。

これだけの検査をしたので、朝から昼過ぎまでかかりました。(お金も結構かかりました)
この日は、吸入薬(ブデホル吸入粉末剤)が処方され、アレルギー検査の結果が出る2週間後に再診となりました。

2週間後

アレルギー検査の結果が出ました。この結果から「アトピー型喘息」と診断されました。
細かいところは実際の結果を見てもらったほうが早いと思いますが、予想以上に陽性が多いです。

アレルギー検査結果1
アレルギー検査結果2

毎年花粉症には悩まされているので、花粉系が陽性になることは予想してましたが、ゴマや果物などの食物系、家でも飼ってるネコも陽性だとはまったくの予想外でした。

ちなみに先生の話では「擬陽性の項目でも大量に摂取したりすると症状が出ることがあるから油断してはいけない」とのことです。

以上、自分も喘息になってしまった話でした。

タイトルとURLをコピーしました